サービス案内
トピックス
インフォメーション
新着情報INFORMATION一覧
- 2022.7.212022年7・8月 理系学生向けインターンシップ開催場所変更のお知らせ(Web開催)
- 2022.7.87/8(金)17時以降 事務所不在のお知らせ
- 2022.6.302022年7月・8月 理系学生向けインターンシップ開催のお知らせ
- 2022.3.28【理系学生対象】2022年4月 事務所説明会エントリー受付中!
- 2022.3.42022年3月 事務所説明会エントリー開始しました!
取扱業務案内
取扱い業務案内SERVICES
知的財産保護支援
相談
- 企業訪問による発明発掘
- 発明相談、商標相談、意匠相談
調査
- 先行技術文献調査
- 先行商標調査
権利取得・管理
- 日本での特許・実用新案・商標・意匠に関する権利取得・管理
- 外国での特許・実用新案・商標・意匠に関する権利取得・管理
知的財産活用支援
契約
- 知的財産に関するライセンス交渉・契約
- 知的財産に関する譲渡交渉・契約
コンサルティング
- 知的財産戦略コンサルティング
- 知的財産の価値評価
- IPO支援
- ノウハウ管理のための社内環境整備の支援
紛争処理
侵害調査
- 他社特許の動向調査
- 特許権、商標権、意匠権、その他知的財産権に関する侵害調査、侵害鑑定
訴訟・交渉代理
- 特許権、商標権、意匠権、その他知的財産権に関する訴訟の代理
- 相手方との和解交渉の代理
社内教育
- 知的財産の創造・保護・活用に関する企業・団体でのセミナーの開催
- 企業・団体での発明相談会の開催
取扱い技術分野TECHNICAL FIELD
機械・物理分野
- 精密機械・制御
- マイクロ・ナノ構造
- 工作機械・材料加工
- 自動車・熱機関
- 土木建築・プラント
- 生活用品・事務機器
化学分野
- 食品・飲料・化粧品
- 医薬品・農薬
- 洗浄剤・化学品
- 高分子材料・機能材料
- 繊維・紙製品
- 金属材料・非金属材料
バイオ分野
- 遺伝子工学
- 免疫測定技術
- 微生物・プロバイオティクス
- 医療診断機器
- 再生医療技術
- 農業・水産業・畜産業
電気・IT分野
- ソフトウェア一般・システム
- アプリケーション・ビジネスモデル
- AI技術・ブロックチェーン
- IoT
- ハードウェア一般
- エレクトロニクス・半導体・回路
知財辞苑RSS
メディア更新知財辞苑サイトへ
- 2021.12.16【弁理士が解説】知的財産権(特許・商標・著作権等)のライセンス契約と対価の基礎知識
- 2021.12.06出願して終わりじゃない!特許出願後にすべきこととは?
- 2021.12.02商標登録の区分について
- 2021.11.30【弁理士が解説】海外での知的財産権の取得について
- 2021.11.24商標権と著作権の違いとは