インターンシップ ※2022年度
2022年度 インターンシップ募集要項
インターンシッププログラム
技術職コース(理系の方を対象)
「最強の権利をつくる!2daysインターンシップ」
発明者へのヒアリング、出願書類の作成など、 ワークショップを通して特許事務所の実務が体験できます。
「最強の権利」とは何なのか?特許について深く知るための2日間。募集人数
各回6名程度
実施日時
2020年8月27日(木)~8月28日(金) ※両日とも10時~17時
実施場所
Webミーティングツールを使用したオンライン形式での実施のため、ご自宅などご都合のよい場所で参加いただけます。
エントリーについて
リクナビ2022よりエントリーください。
また、リクナビ2022への掲載は2021年2月中旬頃までの予定です。参加者の声
(2020-21年度実施結果より一部抜粋)横浜国立大学 大学院 物理情報工学専攻 Mさん
ワークの際に弁理士の方々が横に来て考え方のアドバイスなどをしていただけたのが、非常によかった。大阪大学 大学院 工学研究科 Kさん
そもそも特許事務所でインターンシップを開催して下さるところが少ないため、開催して下さる時点で御の字なのですが、所員の皆さんが親切で課題等でわからないことがあり質問した際に丁寧に対応して下さった。北里大学 生物科学科 Sさん
知財の仕事について知る機会がなかなかなかったので、今回知ることができて本当によかったです。また、知財の仕事を目指している人が周り誰もいないので、周りの人から刺激をうけることができました。横浜市立大学 国際総合科学部 Sさん
弁理士になるために法律の勉強をしていますが、実務での請求項の書き方や、上位概念化の方法は勉強できないため、非常に興味深かったです。