- 平成31年(行ケ)第10010号 審決取消請求事件
平成31年(行ケ)第10010号 審決取消請求事件 「配列操作のための系、方法および最適化ガイド組成物のエンジニアリング」事件 平成31年(行ケ)第10010号判例紹介
続きを見る - 令和元年(行ケ)第10070号 審決取消請求事件
令和元年(行ケ)第10070号 審決取消請求事件 「気泡シールド工法で発生する建設排泥の処理方法」事件 令和元年(行ケ)第10070号審決取消請求事件
続きを見る - 平成31年(行ケ)第10003号 審決取消請求事件
平成31年(行ケ)第10003号 審決取消請求事件 ーランタン化合物を含む医薬組成物 事件ー 「判例紹介」_ランタン化合物を含む医薬組成物
続きを見る - 令和元年(行ケ)第10100号 特許取消決定取消請求事件
判例航海日誌 担当:座間 克也 令和元年(行ケ)第10100号 特許取消決定取消請求事件 「窒化物半導体積層体及びそれを用いた発光素子」事件 令和元年(行ケ)第10100号判例紹介_201124
続きを見る - 平成24年(ワ)第15621号 特許権侵害行為差止等請求事件
判例航海日誌 担当:M.W 平成24年(ワ)第15621号 特許権侵害行為差止等請求事件 「強度と曲げ加工性に優れたCu-Ni-Si系合金」事件 平成24年(ワ)第15621号判例紹介_201026
続きを見る - 平成26年(行ケ)第10204号 「経皮吸収製剤事件」
判例航海日誌 技術部 E・K 平成26年(行ケ)第10204号 「経皮吸収製剤事件」 1.事実関係 <1>本件特許 発明の名称:経皮吸収製剤、経皮吸収製剤保持シート、及び経皮吸収製剤保持用具 特許番号 :特 […]
続きを見る - 令和元年(行ケ)第10083号「二酸化炭素含有粘性組成物」審決取消請求事件
判例航海日誌 技術部T.S 「二酸化炭素含有粘性組成物事件」 令和元年(行ケ)第10083号審決取消請求事件 <1>事件の概要 <1-1>経緯 ・原告は、下記本件特許に対する無効審判を請求し,無効2018-80005 […]
続きを見る - 平成30年(行ケ)第10157号 「重合性化合物含有液晶組成物及びそれを使用した液晶表示素子」事件
判例航海日誌 令和2年7月9日 みなとみらい特許事務所 技術部 E・K 平成30年(行ケ)第10157号 「重合性化合物含有液晶組成物及びそれを使用した液晶表示素子」事件 1.事件の概要 <1>特許庁に […]
続きを見る - 平成31年(行ケ)第10031号 審決取消訴訟事件
判例航海日誌 令和2年2月28日 みなとみらい特許事務所 技術部 座間克也 平成31年(行ケ)第10031号 「低温靭性に優れたラインパイプ用溶接鋼管並びにその製造方法」事件 1 […]
続きを見る - 平成30年(行ケ)第10108号 審決取消訴訟事件
判例航海日誌 令和1年11月29日 技術部 E.K […]
続きを見る - 平成29年(ワ)第41474号 特許権に基づく損害賠償請求事件
判例航海日誌 技術部 T.S 「タンパク質を抽出する混合液 事件」 平成29年(ワ)第41474号 特許権に基づく損害賠償請求事件 <1> 事件の概要 本件は,タンパク質を抽出する混合液の特許に係る特許権 […]
続きを見る - 平成30年(行ケ)第10164号 審決取消請求事件
判例航海日誌 令和1年10月25日 弁理士 末広 尚也 平成30年(行ケ)第10164号 審決取消請求事件 「酸味のマスキング方法事件」 <1> 事件の概要 本件は,特許無効審判請求を不成立とした審決の取消訴訟である。 […]
続きを見る - 平成29年(ワ)第35663号 特許権侵害差止請求事件
判例航海日誌 平成31年3月5日 技術部 T.S 「エクオール含有大豆胚軸発酵物,及びその製造方法事件」 平成29年(ワ)第35663号 特許権侵害差止請求事件 <1> 事件の概要 本件は,発明の名称を「 […]
続きを見る - 平成29年(行ケ)第10029号 審決取消請求事件
判例航海日記 平成30年5月30日 技術部 末広尚也 平成29年(行ケ)第10029号 審決取消請求事件 「エチレン-酢酸ビニル共重合体ケン化物ペレット群事件」 1.事件の概要 本件は,特許無 […]
続きを見る - 平成29年(行ケ)第10120号 審決取消請求事件
判例航海日誌 平成30年5月9日 技術部 T.S 「空気入りタイヤ 事件」 平成29年(行ケ)第10120号 審決取消請求事件 平成29年(行ケ)第10119号 審決取消請求事件 <1> 事件の概要 […]
続きを見る - 平成29年(行ケ)第10083号 審決取消訴訟事件
判例航海日誌 平成30年4月9日 みなとみらい特許事務所 技術部 座間 克也 平成29年(行ケ)第10083号 審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)特許庁における手続きの経緯 […]
続きを見る - 平成28(行ケ)10222 審決取消請求事件
判例航海日誌 平成30年1月10日 みなとみらい特許事務所 弁理士 村松大輔 平成28(行ケ)10222 審決取消請求事件 1.事案の概要 平成15年2月5日 特許出願(発明名称:焼鈍分 […]
続きを見る - 平成28年(行ケ)第10157号 審決取消請求事件
判例航海日誌 平成29年9月13日 みなとみらい特許事務所 弁理士 村松大輔 平成28年(行ケ)第10157号 審決取消請求事件 1.事案の概要 平成9年2月12日 特許出願(発明名称 […]
続きを見る - 平成28年(行ケ)第10064号 審決取消請求事件
判例航海日誌 平成29年8月28日 技術部 T.S 平成28年(行ケ)第10064号 審決取消請求事件 「ポリビニルアルコール系重合体フィルム事件」 <1> 事件の概要 本件は,特許無効審判請 […]
続きを見る - 平成28年(行ケ)第10147号審決取消訴訟事件
判例航海日誌 平成29年8月3日 技術部 座間 克也 平成28年(行ケ)第10147号審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)特許庁における手続きの経緯 平成23年4月20日 出願 (発明の名称 […]
続きを見る - 平成22年(行ケ)第10056号審決取消請求事件
判例航海日記 平成26年9月26日 弁理士 村松大輔 平成22年(行ケ)第10056号審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)特許庁における手続の経緯 平成18年4月14日 本件特許登録(特許第379 […]
続きを見る - 平成25年(行ケ)第10245号 審決取消請求事件
判例航海日誌 平成26年8月1日 みなとみらい特許事務所 弁理士 村松 大輔 平成25年(行ケ)第10245号 審決取消請求事件 1.事件の概要 ・特許庁における手続の経緯等 2007年4月10日 […]
続きを見る - 平成24年(行ケ)第10400号 審決取消請求事件
判例航海日誌 平成26年7月18日 みなとみらい特許事務所 弁理士 村松 大輔 平成24年(行ケ)第10400号 審決取消請求事件 1.事件の概要 ・特許庁における手続の経緯等 平成5年11月 […]
続きを見る - 平成25年(行ケ)第10195~10198号 審決取消請求事件(知財高裁大合議事件)
判例航海日誌 平成26年6月27日 みなとみらい特許事務所 弁理士 村松大輔 平成25年(行ケ)第10195号 審決取消請求事件 平成25年(行ケ)第10196号 審決取消請求事件 平成25年(行ケ)第10197号 審決 […]
続きを見る - 平成25年(ネ)第10043号 債務不存在確認請求控訴事件等(知財高裁大合議事件)
平成26年6月6日 判例航海日誌 みなとみらい特許事務所 弁理士 村松大輔 平成25年(ネ)第10043号 債務不存在確認請求控訴事件 平成25年(ラ)第10007号 特許権仮処分命令申立却下決定に対する […]
続きを見る - 平成25年(ウ)591号 行政処分取消義務付け等請求事件
判例航海日誌 2014年5月17日 みなとみらい特許事務所 弁理士 村松 大輔 平成25年(ウ)591号 行政処分取消義務付け等請求事件 1.事案の概要 平成17年10月18日 […]
続きを見る - 平成25年(行ケ)第10172号 審決取消請求事件
判例航海日誌 2014年4月11日 弁理士 村松 大輔 平成25年(行ケ)第10172号 審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)特許庁における手続の経緯 平成9年3月17日 特許出願 平成19年4月 […]
続きを見る - 平成25年(行ケ)第10048号審決取消請求事件
2014年3月7日 判例航海日誌 村松 大輔 平成25年(行ケ)第10048号審決取消請求事件 炭酸飲料の小出し装置事件 1 特許庁における手続の経緯 平成11年3月16日 特許出願(特願2000-536650号) […]
続きを見る - 平成24年(行ケ)第10134号 審決取消請求事件
判例航海日誌 2014年2月21日 村松 大輔 平成24年(行ケ)第10134号 審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)特許庁における手続きの経緯 平成22年3月31日 特許出願(出願番号: […]
続きを見る - 平成23年(行ケ)10201号審決取消事件
平成23年(行ケ)10201号審決取消事件 みなとみらい特許事務所 村松 大輔 特許無効審判における審決の理由 本件審決の理由は,別紙審決書写しに記載のとおりであり,その要旨は,以下のとおりである。(1)新規性・進歩 […]
続きを見る - 平成24年(行ケ)10405号 審決取消事件
平成24年(行ケ)10405号 審決取消事件 2013年11月1日 みなとみらい特許事務所 弁理士 辻田 朋子 技術部 村松 大輔 1.事件の概要 (1)特許庁における手続きの経緯 平成17年7月28日 […]
続きを見る - 平成23年(行ケ)第10100号 審決取消請求事件
2013年9月13日 みなとみらい特許事務所 弁理士 辻田 朋子 技術部 村松 大輔 平成23年(行ケ)第10100号 審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)特許庁における手続 平成16年9月 […]
続きを見る - 平成24年(行ケ)第10206号 審決取消請求事件
2013年8月29日 弁理士 辻田 朋子 技術部 村松 大輔 平成24年(行ケ)第10206号 審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)本件特許発明と引用例 <本件発明に係る化合物> 実質的に […]
続きを見る - 平成22年(行ケ)第10331号 審決取消請求事件
平成22年(行ケ)第10331号 審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)事案の概要 本件は,被告の特許権について原告からの無効審判請求を成り立たないとした審決の取消訴訟である。争点は,進歩性(容易想到性) […]
続きを見る - 平成24年(ワ)第8221号 実用新案権・意匠権侵害差止等請求事件
判例航海日誌 2013年8月16日 辻田・村松 平成24年(ワ)第8221号 実用新案権・意匠権侵害差止等請求事件 1.事件の概要 (1)事案の概要 本件は,履物装着用ヒールローラーに関する実用新案権(本件 […]
続きを見る - 平成22年(行ケ)10395号 審決取消事件
2013年8月2日 1.事件の概要 (1)特許庁における手続きの経緯 平成12年9月8日 特許出願 平成20年10月3日 拒絶査定 平成20年11月11日 拒絶査定不服審判請求 平成20年12月8日 手続補 […]
続きを見る - 平成22年(行ケ)第10075号 審決取消請求事件
平成22年(行ケ)第10075号 審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)特許庁における手続きの経緯 平成21年3月30日 無効審判請求 平成22年1月25日 審決(請求容認、無効) (2)本 […]
続きを見る - 平成24年(行ケ)第10292号 審決取消請求事件
判例航海日誌 2013年7月19日 辻田・村松 平成24年(行ケ)第10292号 審決取消請求事件 1.事件の概要 (1)特許庁における手続の経緯 平成11年2月17日 特許出願(特願平11-38529) […]
続きを見る - Myriad Genetics vs Association of Molecular Pathology
2013年6月21日 Myriad Genetics vs Association of Molecular Pathology 経緯 ミリアド社の有する特許権 ①乳がん及び卵巣ガンの発症に関する単離さ […]
続きを見る - 平成24年(行ケ)第10195号 審決取消請求事件
平成24年(行ケ)第10195号 審決取消請求事件 1.事件の概要 本件は、原告が、被告の特許に対する原告の特許無効審判の請求について、特許庁が同請求は成り立たないとした審決に […]
続きを見る - 平成24年(行ケ)第10321号 審決取消請求事件
平成24年(行ケ)第10321号 審決取消請求事件 1.事件の概要 本件は、被告からの無効審判請求に基づき原告の特許を無効とした審決の取消訴訟である。争点は、訂正後の請求項14ないし18に係る発明についての […]
続きを見る - 平成24年(行ケ)第10241号 審決取消請求事件
平成24年(行ケ)第10241号 審決取消請求事件 1.事件の概要 本件は,発明の名称を「医療用ゴム栓組成物」とする特願2005-238059(特開2007-50138)について進歩性がないと […]
続きを見る - 平成24年(行ケ)第10299号 審決取消請求事件
平成24年(行ケ)第10299号 審決取消請求事件 1.事件の概要 本件は,原告が、被告「液体調味料の製造方法」に係る発明についての特許に対する原告の特許無効審判の請求について、特許庁が同請求 […]
続きを見る